2013.03.03 (Sun)
たまには温泉宿! -2日目-
2日目の朝です。
宿の前にあるドッグガーデンで軽く運動。

並んでみましたが、ノーギャラじゃ視線が揃いません(^^;

8時になって朝ごはん~。
アジの干物を焼いてます。

朝もボリューム満点!
あさりの炊き込みご飯は、あさりが大きくて美味しかったよー。

食後にコーヒーとリンゴも出てきて、リンゴはぼんぼーのの分も。
朝からまたもお腹いっぱい!!美味しかったです(^^)
食後、部屋でくつろぎタイム。
あさりのお宿はワンコも一緒に布団で寝てOKなのです。
これはヤラセですけど(笑)

きくさん至福の時(#^^#)

が、またもヤラセなので、あっさり逃げられるの図(笑)

チェックアウトして、新看板犬のしじみちゃんがご挨拶してくれました(^^)
まだ生後3ヶ月のパピーちゃんで、動きが可愛かったな~♪

好奇心旺盛で、ぼんぼーのに遊んでアピールをいっぱいしてたのに、
ぼん兄さんもぼーの姉さんも全然遊んであげられなくてごめんなさい(^^;
チェックアウト後、宿の近くの赤沢海水浴場に行ってきました。
ここ、温泉が海に流れているそうです。
温泉が流れていようが流れていまいが、関係なく海で泳ぐぼんぼん。

超楽しそうー!海サイコー!

アンガーっ!って大きな口開けてるから、塩水飲みまくり(^^;

そして、喉が渇いて水を飲みまくり、明日はきっと下痢しますよ(^^;;

ぼーのは相変わらず砂浜をダッシュー!

楽しそうです(^^)テンション上がってます!

「ぼーの!」って呼ぶと走ってきてくれるとこが、可愛くてたまらなーい♪

やっぱりお出かけはいいわね、今日も遊んだわー。

海で泳いで飛び込んで、ぼんも満喫できたね。

たっぷり遊んで砂だらけ塩だらけのぼんぼーの。
いつもなら家に帰ってからシャンプーなのですが、
今回はあさりのお宿のオーナーのご好意に甘えて、再び宿に戻って温泉。
ついでに私たちまで(^^; みんなで温泉でさっぱりさせてもらいました。
オーナーはとっても親切です!ぜひまた遊びに行きますねー!
久しぶりの温泉宿で、美味しいもの食べて温泉入ってのんびり出来ました。
次はいつ遊びに行けるかなぁ。きくさんの出張が早く終わることを祈るばかり!
宿の前にあるドッグガーデンで軽く運動。

並んでみましたが、ノーギャラじゃ視線が揃いません(^^;

8時になって朝ごはん~。
アジの干物を焼いてます。

朝もボリューム満点!
あさりの炊き込みご飯は、あさりが大きくて美味しかったよー。

食後にコーヒーとリンゴも出てきて、リンゴはぼんぼーのの分も。
朝からまたもお腹いっぱい!!美味しかったです(^^)
食後、部屋でくつろぎタイム。
あさりのお宿はワンコも一緒に布団で寝てOKなのです。
これはヤラセですけど(笑)

きくさん至福の時(#^^#)

が、またもヤラセなので、あっさり逃げられるの図(笑)

チェックアウトして、新看板犬のしじみちゃんがご挨拶してくれました(^^)
まだ生後3ヶ月のパピーちゃんで、動きが可愛かったな~♪

好奇心旺盛で、ぼんぼーのに遊んでアピールをいっぱいしてたのに、
ぼん兄さんもぼーの姉さんも全然遊んであげられなくてごめんなさい(^^;
チェックアウト後、宿の近くの赤沢海水浴場に行ってきました。
ここ、温泉が海に流れているそうです。
温泉が流れていようが流れていまいが、関係なく海で泳ぐぼんぼん。

超楽しそうー!海サイコー!

アンガーっ!って大きな口開けてるから、塩水飲みまくり(^^;

そして、喉が渇いて水を飲みまくり、明日はきっと下痢しますよ(^^;;

ぼーのは相変わらず砂浜をダッシュー!

楽しそうです(^^)テンション上がってます!

「ぼーの!」って呼ぶと走ってきてくれるとこが、可愛くてたまらなーい♪

やっぱりお出かけはいいわね、今日も遊んだわー。

海で泳いで飛び込んで、ぼんも満喫できたね。

たっぷり遊んで砂だらけ塩だらけのぼんぼーの。
いつもなら家に帰ってからシャンプーなのですが、
今回はあさりのお宿のオーナーのご好意に甘えて、再び宿に戻って温泉。
ついでに私たちまで(^^; みんなで温泉でさっぱりさせてもらいました。
オーナーはとっても親切です!ぜひまた遊びに行きますねー!
久しぶりの温泉宿で、美味しいもの食べて温泉入ってのんびり出来ました。
次はいつ遊びに行けるかなぁ。きくさんの出張が早く終わることを祈るばかり!
スポンサーサイト
2013.03.02 (Sat)
たまには温泉宿! -1日目-
早いものでもう3月。
が、その3月の週末もきくさん出勤の可能性がかなり高いらしい・・・。
来週も再来週も出勤決定なんですって(涙)
だったら!せめて今週くらいは!
たまには温泉宿にでも泊まってのんびりしよーって急遽決めて、
伊豆に温泉旅行してきました(^^)
先に用事を済ませ、ちょいと遅れつつ宿に到着。
今回は伊豆高原の『あさりのお宿』です。
和室+ワンコも温泉+ワンコも一緒に寝れるを全て満たした宿です。
到着して、まずは温泉~♪
ぼんぼーのはベビーバスでいい湯だな~♪

こちらは露天風呂のあさりの湯。
私たちはぼんぼーのの後ろの温泉に入るので、
みんなでいい湯だな~♪できるのが最高だね~。
温泉ですっかりのんびりして、早くも夕食です。
こちらは魚魚魚尽くしの、量もたっぷりのお食事が自慢なんだって。
お取り寄せ焼酎に、前菜の数々。

そして、ドーンとお造り!ホウボウ最高~

舞茸も焼いて、さっぱりとポン酢で食べました。

そしてそして、最後に金目鯛の煮付けドーン!
すごいよ、1.2キロあった金目鯛を2人で豪快に食べちゃうんだもん。

他にも茶碗蒸しあり、サザエのツボ焼きあり、カブの炊き合わせあり、ご飯もあり、
カニ汁もありで、もーお腹がはちきれそうだけど、
でも美味しかったから完食いたしましたよー。
ダイニングにはもちろんぼんぼーのも一緒に。
前菜食べてる時は寝てたのに、お造り出てきたらシャキンと起きた(笑)

そこから、刺身をよこせーよこせーよこせー!ってピーピー鳴いてました(^^;
貸切だから良かったけど、ほかにお客さんがいたらかなり恥ずかしいよね(^^;;
ご飯食べ終わったら、さくっと寝てしまったきくさん。
宿でもキャンプでも早寝なぼんぼーの家(笑)
2日目に続く!
が、その3月の週末もきくさん出勤の可能性がかなり高いらしい・・・。
来週も再来週も出勤決定なんですって(涙)
だったら!せめて今週くらいは!
たまには温泉宿にでも泊まってのんびりしよーって急遽決めて、
伊豆に温泉旅行してきました(^^)
先に用事を済ませ、ちょいと遅れつつ宿に到着。
今回は伊豆高原の『あさりのお宿』です。
和室+ワンコも温泉+ワンコも一緒に寝れるを全て満たした宿です。
到着して、まずは温泉~♪
ぼんぼーのはベビーバスでいい湯だな~♪

こちらは露天風呂のあさりの湯。
私たちはぼんぼーのの後ろの温泉に入るので、
みんなでいい湯だな~♪できるのが最高だね~。
温泉ですっかりのんびりして、早くも夕食です。
こちらは魚魚魚尽くしの、量もたっぷりのお食事が自慢なんだって。
お取り寄せ焼酎に、前菜の数々。

そして、ドーンとお造り!ホウボウ最高~

舞茸も焼いて、さっぱりとポン酢で食べました。

そしてそして、最後に金目鯛の煮付けドーン!
すごいよ、1.2キロあった金目鯛を2人で豪快に食べちゃうんだもん。

他にも茶碗蒸しあり、サザエのツボ焼きあり、カブの炊き合わせあり、ご飯もあり、
カニ汁もありで、もーお腹がはちきれそうだけど、
でも美味しかったから完食いたしましたよー。
ダイニングにはもちろんぼんぼーのも一緒に。
前菜食べてる時は寝てたのに、お造り出てきたらシャキンと起きた(笑)

そこから、刺身をよこせーよこせーよこせー!ってピーピー鳴いてました(^^;
貸切だから良かったけど、ほかにお客さんがいたらかなり恥ずかしいよね(^^;;
ご飯食べ終わったら、さくっと寝てしまったきくさん。
宿でもキャンプでも早寝なぼんぼーの家(笑)
2日目に続く!
2013.01.20 (Sun)
予想外?!箱根車中泊の旅 -2日目-
2日目の朝。
朝ごはんを食べに移動。
ラ・テラッツァはテラス席はワンコOK。

が!まだ日が差してないから寒い!
カセットガスストーブを持参して(笑)、足にはひざ掛けグルグル巻き。
ぼんぼーのも床では寒そうなので抱っこ。
朝ごはんは、パニーニセットです。

この寒い中、テラス席にこだわるとは変な人って店員に思われたに違いない(^^;
コーヒーのおかわりをサービスしてもらった。

だって、ぼんぼーのとずっと一緒にいたいんだもーん。
食べてたら、だんだんと日が差してきて暖かくなってきました。
今日もいい天気になりそう!
食べたら遊ぶでしょ(^^)
昨日と同じく箱根ビジターセンター横の広場へ。今日も貸切!

ぼんに手袋を投げてみる!
忠犬ぼんぼん、手袋を取りに行く!雪が深くても行く!

手袋投げもエンドレス(^^;
雪の中をラッセルして、かなり疲れてると思うんだけどね~、
楽しいと疲れを忘れてしまうぼんちゃんです。

ぼーのは、「よーいドン!」の掛け声で走る走る!

雪遊び、楽しいね(^^)

今日もたっぷり遊んで満足満足。
そして、また温泉行っちゃった。

2回目なので余裕の笑顔。
温泉の効果で毛がサッラサラになりました~♪
ぼんぼーのの温泉のあと、私たちも温泉へ。
すぐ目の前の「亀の湯」は、民家のお風呂に入っているような(^^;
でも、源泉かけ流し使いたい放題で気持ちよかった~。
さっぱりしたら、遅めのランチ。
AZURE MOONもテラス席はワンコOK。

ポカポカ陽気だったので、今日ならテラスでも寒くないね。
私は食べてみたかったカボチャカレー@1日8食限定。
カボチャが1/4個どーんと!

カレーもカボチャ味。カボチャ好きには堪らない~♪
きくさんは王子様セット。色々食べられてお得だね。

ナンをくださーい!と飛び出すぼーの!

ちょこっとおすそ分けして「はい、おしまーい!」って言っても
「いやいや、まだあるし!」って納得してくれない(^^;

ぼんはこんな時わりと遠慮がち。でもいただくものはチャッカリと。

箱根のごはんはどれも美味しかったけど、どれもちょいとお高めね。
さすが観光地!
カレーで満腹になったら帰路へ。
渋滞なしで帰れて良かった良かった。先週は大変だったしね(笑)
雪で遊ぶとは思ってなかった車中泊旅でしたが、結果オーライで楽しかったー。
朝ごはんを食べに移動。
ラ・テラッツァはテラス席はワンコOK。

が!まだ日が差してないから寒い!
カセットガスストーブを持参して(笑)、足にはひざ掛けグルグル巻き。
ぼんぼーのも床では寒そうなので抱っこ。
朝ごはんは、パニーニセットです。

この寒い中、テラス席にこだわるとは変な人って店員に思われたに違いない(^^;
コーヒーのおかわりをサービスしてもらった。

だって、ぼんぼーのとずっと一緒にいたいんだもーん。
食べてたら、だんだんと日が差してきて暖かくなってきました。
今日もいい天気になりそう!
食べたら遊ぶでしょ(^^)
昨日と同じく箱根ビジターセンター横の広場へ。今日も貸切!

ぼんに手袋を投げてみる!
忠犬ぼんぼん、手袋を取りに行く!雪が深くても行く!

手袋投げもエンドレス(^^;
雪の中をラッセルして、かなり疲れてると思うんだけどね~、
楽しいと疲れを忘れてしまうぼんちゃんです。

ぼーのは、「よーいドン!」の掛け声で走る走る!

雪遊び、楽しいね(^^)

今日もたっぷり遊んで満足満足。
そして、また温泉行っちゃった。

2回目なので余裕の笑顔。
温泉の効果で毛がサッラサラになりました~♪
ぼんぼーのの温泉のあと、私たちも温泉へ。
すぐ目の前の「亀の湯」は、民家のお風呂に入っているような(^^;
でも、源泉かけ流し使いたい放題で気持ちよかった~。
さっぱりしたら、遅めのランチ。
AZURE MOONもテラス席はワンコOK。

ポカポカ陽気だったので、今日ならテラスでも寒くないね。
私は食べてみたかったカボチャカレー@1日8食限定。
カボチャが1/4個どーんと!

カレーもカボチャ味。カボチャ好きには堪らない~♪
きくさんは王子様セット。色々食べられてお得だね。

ナンをくださーい!と飛び出すぼーの!

ちょこっとおすそ分けして「はい、おしまーい!」って言っても
「いやいや、まだあるし!」って納得してくれない(^^;

ぼんはこんな時わりと遠慮がち。でもいただくものはチャッカリと。

箱根のごはんはどれも美味しかったけど、どれもちょいとお高めね。
さすが観光地!
カレーで満腹になったら帰路へ。
渋滞なしで帰れて良かった良かった。先週は大変だったしね(笑)
雪で遊ぶとは思ってなかった車中泊旅でしたが、結果オーライで楽しかったー。