fc2ブログ
2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2011.05.15 (Sun)

BOSCO AUTO CAMP BASE -2日目-

昨日早寝したおかげで、朝は5時半にスッキリ目覚める!
超健康的です(^^)
朝は日が当るまでちょっと寒かった。

のんびり朝ごはん。
昨日残したカレーは、チーズと一緒にパンにはさんで
トラメジーノでホットカレーチーズサンド!
1
激うまでした♪

そして8時半、キャンプ場からスタートして
ヨモギ平ハイキングコースを歩きますよ~!
2

往復2時間のコースだそうです。
ぼーのちゃん、意外と身軽なので段差もヒョイヒョイとこなして
ハイキングは得意です。
3

張り切り度合いがオシリからわかります(笑)
ぼんリーダーに付いてこ~い!
5

今日も良いお天気になりそうだ~!
4

行きは登り登り登り・・・。でも登山ってほどじゃないんだろうな。
きくさんと私にはこれくらいで十分すぎるけど(^^;
ぼんぼーのは余裕~♪でしたねぇ。

緑が美しい!癒されますねぇ~♪
6

1時間ちょっと歩いたら、予定通りにヨモギ平に到着。
7

コーヒーブレイクして、お待ちかねのダッシュタイム~!
きくさんと一緒にダッシュダッシュ~!

ぼーのちゃん、やる気満々で1位でゴール!!
8

が、だんだんと疲れてきたのか、面倒になったのか(^^;
9

何本もダッシュしてると、最後は適当に流す流す~(笑)
10

ほんとに疲れたらベチャ寝しちゃうから~。
無理しないタイプ、根性論とか何ですかそれ?ってタイプ(笑)

マグロ犬ぼんぼんは、飛ぶ!
11

飛ぶ!!
12

飛ぶ!!!
13

飛ぶ!!!!
14

疲れ知らずのマグロ犬ぼん(^^;
マグロそっくりの流線形でジャンプしまくり~!(笑)
その体力、恐れ入りました~!

ぼんに付き合ってると終わらないので、そろそろ帰りましょうか~

今日はほんとに良いお天気(^^)
ハイキングコースはほとんど人もいなくて、すごく良かったな~♪
15

帰りはもちろん下りが永遠に続く・・・。
きくさん「気を抜くと足がつりそう」だったそうで、ぼーのも心配そう??
16

無事に2時間半でハイキングコース終了!
そして昨日も遊んだ川に直行~。

疲れたお腹(?)を川で冷やす~。ちゃっぷりちゃっぷり~♪
17

川の水はとっても綺麗で冷たくて。
18

泳いだりはしないけど、ぼーのも川遊びは楽しいみたい(^^)
29

ぼんはきくさんと探検しに行ったり
19

枝拾いもやったけど、細い枝だとすぐ見失っちゃうので
これでどうだと超巨大な枝、っていうか木を(笑)拾うことに(^^;
20

これ、片手で投げられないくらい重たかったから(笑)
ぼんも必死に持ってくる。顎のトレーニングにもなりそうね(^^;
21
ぼんはほんとに素直で面白い子だなぁ~(笑)

サイトに戻ってランチ~。
出発前に作っておいたオニギリを。
22
この後、ぼんにオニギリ半分くらいを一口で奪われました(涙)

お腹一杯になったら、シートの上で少しゴロゴロ~。

ぼんで遊んでみたり。似合う~?
23

横向きに被っても可愛い~♪
24

散々ぼんで遊んだら眠くなってきて、みんなでお昼寝。
25
風が気持ちよく吹いてて、超快適!

15時頃キャンプ場を出て、スイスイ帰るはずだったのに
厚木周辺で事故渋滞><
家に着いたのは18時になってしまいましたが、まぁ楽しかったのでヨシ!

お天気に恵まれてたっぷり遊べた週末でした。



スポンサーサイト



23:18  |   キャンプ(神奈川県)  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

2011.05.14 (Sat)

BOSCO AUTO CAMP BASE -1日目-

ずっと雨が続いた今週、週末は良いお天気に恵まれました!
そうなれば!キャンプでしょ、キャンプ!
丹沢のBOSCO AUTO CAMP BASEに行ってきました。

13時頃キャンプ場に到着し、まずは場内をお散歩。
1

川沿いにサイトがたくさんある広~いキャンプ場。
GW明けだからか、今週末は日帰りの人も含めて15組だけだったので

一番端っこのところの誰もいない場所で川遊び~♪
2
ぼーのの大好きなお腹をチャップリするとこもあったよ(^^)

ぼんはバシャーンと飛び込んで
3

最近のブーム、枝拾いに夢中(^^)
4

ぼんの枝拾いを「すごーーい!!」と褒めてると、
枝には興味なしのぼーのが「走って!走って!」とワンワンうるさいこと~(^^;
ぼんばかり注目されることへの嫉妬???

ぼーのがうるさくて、結局走らされることに(^^;
河原で走るのは大変なんだぞぉ~
5

願いが叶ってご満悦なぼーの姫(笑)
6

一方のぼんは川を疾走!
7

現場へ!現場へ急行します!!
8

なんでこんなに急いで走ってるかと言うと、

ぼんがのんきに川で遊んでる時に、
きくさんとぼーのがそぉ~っとダッシュし始め・・・
9

はっと気付いたぼん!
置いてかれるのは嫌なんだよぉぉぉ~!!!って
川に急いで飛び込んで
10

追いかける~!!
11

待ってよぉ~!!
何度も同じ手に引っ掛かる可愛いぼんぼんなのでした(#^^#)
12

ぼんを騙して(?)楽しく遊んでいたその時、
私は何だか足首に「チクッ」と感じ、非常に嫌な予感・・・・。
恐る恐る足首を見ると、小さく血が出ており、もうガックリ(><)

今年もやられた、ブヨです、ブヨ!
なぜだかブヨに刺されやすい私・・・。
もうブヨが出る季節が来てしまったか(号泣)
あぁ、虫がいない冬キャンプは良かったなぁ。。

ブヨに刺されるとものすんごい腫れるんです。会社休むくらいに。
なので悲しんでる暇はなく、大急ぎでサイトに戻ってポイズンリムーバー!!!
13

必死に毒抜きしたおかげで、ほとんど腫れずに済みました。良かった~!
ポイズンリムーバー、これからの季節は肌身離さず持っておきます(教訓)


気を取り直して、本日のサイト。404番の川沿い、湧水ポイント近く。
14

川遊びで腹ペコさん達のご飯をまず最初に。
スープを冷ましている間、腹ペコさん達のご飯への熱い視線(笑)
15

私たちはひよこ豆のキーマカレー&ナン&中華クラゲのサラダ。
17
きくさん作のスモークチーズもいっぱい♪

このカレーが自画自賛しちゃうくらい美味しく出来まして(^^)
でも全部食べちゃダメなのです、明日の分を少し残しておきます。

パプリカは炭火焼に。甘みたっぷりでフルーツ感覚。
カレーはNGなので、パプリカとナンに焦点を定めるぼんぼん~。
18
君のご飯は既に食べ終わってるはずなんですがねぇ(^^;

ぼんだけパプリカ食べてる・・・と
ヨダレチョウチンでお怒り(?)のぼーの姫(笑)
19

無事にきくさんからパプリカもナンもゲット出来ました~
20

焼き芋もしたのだ。こちらはぼんぼーののデザートね。
焼けたお芋をむいてる時、ぼんの目線は芋!芋にしか注がれてない・・。
21
この時、机に置いてたランチョンマットはぼんのヨダレだらけに(笑)

川遊びとクレクレ攻撃ですっかりお疲れのぼんぼーの。
車に入れたら、この後すぐに寝ちゃったね(^^)
22

平日の睡眠不足を解消すべく、私たちも20時半に消灯。早っ!(笑)

健康的キャンプ1日目が終わり、2日目に続く~




22:30  |   キャンプ(神奈川県)  |  TB(0)  |  CM(4)  |  EDIT  |  Top↑

2010.10.31 (Sun)

西丹沢でデイキャンプ -その2-

お昼を食べ終えたら、次はぼんぼーのの番~♪

焚き火にさつまいもを入れておいたのです(^^)
美味しい焼き芋が出来あがりました~♪

焚き火の中から焼き芋を出した途端に、甘~い香りが漂ってきて、
今まで静かに待ってたぼんぼーのが活性化(笑)

お膝に座って、焼き芋堪能中~
ぼんは飛びついてパクッ!だもんね、食べるの早過ぎ~!
20

ぼーのはお上品に食べましたよ(^^)さすがぼーの姫♪
21

お腹一杯になったら、ささっとお片づけ。
今回は必要最小限しか道具を出さなかったので早かったよ。
仲良く寄り添って待つ姿は可愛いなぁ~。
22

そして、午後の部開始!
午前中に川で泳いで濡れたぼんも、やっと乾いてきたな~と思ったら
えぇ~?!午後も泳いじゃうんですかい?!
23

飛び込んだと思ったら、早くもUターン!
24

ぼんを再び泳がせた犯人を岩の上に置き去りにして、
ぼんちゃんマン帰りまーす!
25

水は思ったより冷たくなかったんだけど、
昨日の台風の影響なのか、ちょっとだけ流れがあったんですね。
ぼんちゃん、危険なことはしない良い子なので、自主的にすぐ戻ってきた。
えらいぞ~!ぼんぼん!ヘタレバンザイ!(笑)
26

ドッグランにも再び参上。
またもきくさんと一緒にダッシュ~。
27

でもさすがにきくさんも疲れてきたので、
「ぼんとぼーので遊んでおいで~」とベンチに座ってみたものの。

走らないんだなって理解したぼーのは、
ふら~りふらり~とドッグラン内を気ままに散策して楽しんでるのに、
28

諦められないぼんは、
「ワンッ!」「ワンワーン」「ワワーン!!」ときくさんに催促しまくり~(^^;
翻訳すると、多分こんな感じ(笑)
29
しつこい男は嫌われちゃうんだからね~(笑)

霧雨がそろそろ強くなりそうだったので、15時にキャンプ場を出て、
17時に家に無事到着~。
ぼんぼーのはシャンプーされてご飯食べたら、すでに熟睡モード(^^)
たっぷり遊んで楽しかったね~♪

21:23  |   キャンプ(神奈川県)  |  TB(0)  |  CM(6)  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |  NEXT