2011.01.22 (Sat)
スノーシューパラダイス-その②-
頂上付近のフカフカ雪でたっぷり走って

ぼんのキメポーズが出たところで(笑)

青空を背景に写真なんぞ撮りながら、ゆっくりと下る。

そして次はソリを借りてみたよ~。
まずはゴムボートみたいなソリで、急斜面を一気に滑る~!!

これが想像以上にスピードが出てしまいまして(笑)
訳も分からず乗せられちゃったぼん固まる(爆)

楽しかったんだけど、ちょっと怖かったので(^^;←ヘタレ
次はスノーレーサーにチェンジ!
ハンドルが付いてて、好きな方向に滑れるよ!

スピードも結構出るので、これならぼんに負けないぞ~!

ただ、滑るのは一瞬なんだけど、ソリ持って登るのがね・・・(^^;
結構な体力を奪われて、きくさんと私で2本ずつ滑ってもう満足(笑)

スノーシュー&ソリで4時間遊んで、疲れたぁ~!
濃厚ソフトも食べました。争奪戦となっておりますが(^^;

「わ~い♪一口でいっただきまぁ~す♪♪」と
ウットリ顔でガブリと食べようとしてるぼんぼ~ん。

独り占めなんてさせないぞ~!世の中そんなに甘くないから!(笑)
ぼんを押さえつつ、ぼーのは可愛く食べます(^^)

もう14時だ。お腹もすいたのでランチの場所を探しに。
調べてきてたお店が冬季休業中!(涙)そういうのはHPに書いとけ~!
とりあえず車を停めて、どこかいいとこないかな~とフラフラ歩いてたら
ワンコ店内OKのレストランBOBOS軽井沢店発見!

家に帰って来てから調べてみたら、クイーンアリスの石鍋シェフのプロデュース店だった。
道理で美味しかったわけだ~、偶然ですがいいとこ見つけて良かった(^^)
スタッフも親切だし、ランチセットのサラダもてんこ盛り(2人分)。
野菜が自慢ですよと言う通り、味がしっかりしてて美味しい!

私は20食限定の言葉に惹かれ、『BOBOSオリジナル野菜釜 』を注文。
600度の釜で焼いた野菜を、オリーブオイルと塩でシンプルに食べるんだけど、
どの野菜も甘くて美味しいし、食べるとなぜか満腹に。

きくさんはサービスランチで鹿肉を注文。
鹿は地元で獲ったものらしく、柔らかくてジューシー。

美味しくてデザートも頼んじゃった。
きくさんはザッハトルテ、私は写真のチーズケーキ。

食べ物が出てくると立ち上がるぼんも、
雪でたっぷり遊んだので、ちょいとお疲れ気味?
イスの下に入るのが好きなヤドカリ君です(^^)

帰りは首都高の渋滞がちょっとだけあったけど、
18時半に無事に家に到着~!
お天気に恵まれて、今年初の雪遊び楽しかった~!

ぼんのキメポーズが出たところで(笑)

青空を背景に写真なんぞ撮りながら、ゆっくりと下る。

そして次はソリを借りてみたよ~。
まずはゴムボートみたいなソリで、急斜面を一気に滑る~!!

これが想像以上にスピードが出てしまいまして(笑)
訳も分からず乗せられちゃったぼん固まる(爆)

楽しかったんだけど、ちょっと怖かったので(^^;←ヘタレ
次はスノーレーサーにチェンジ!
ハンドルが付いてて、好きな方向に滑れるよ!

スピードも結構出るので、これならぼんに負けないぞ~!

ただ、滑るのは一瞬なんだけど、ソリ持って登るのがね・・・(^^;
結構な体力を奪われて、きくさんと私で2本ずつ滑ってもう満足(笑)

スノーシュー&ソリで4時間遊んで、疲れたぁ~!
濃厚ソフトも食べました。争奪戦となっておりますが(^^;

「わ~い♪一口でいっただきまぁ~す♪♪」と
ウットリ顔でガブリと食べようとしてるぼんぼ~ん。

独り占めなんてさせないぞ~!世の中そんなに甘くないから!(笑)
ぼんを押さえつつ、ぼーのは可愛く食べます(^^)

もう14時だ。お腹もすいたのでランチの場所を探しに。
調べてきてたお店が冬季休業中!(涙)そういうのはHPに書いとけ~!
とりあえず車を停めて、どこかいいとこないかな~とフラフラ歩いてたら
ワンコ店内OKのレストランBOBOS軽井沢店発見!

家に帰って来てから調べてみたら、クイーンアリスの石鍋シェフのプロデュース店だった。
道理で美味しかったわけだ~、偶然ですがいいとこ見つけて良かった(^^)
スタッフも親切だし、ランチセットのサラダもてんこ盛り(2人分)。
野菜が自慢ですよと言う通り、味がしっかりしてて美味しい!

私は20食限定の言葉に惹かれ、『BOBOSオリジナル野菜釜 』を注文。
600度の釜で焼いた野菜を、オリーブオイルと塩でシンプルに食べるんだけど、
どの野菜も甘くて美味しいし、食べるとなぜか満腹に。

きくさんはサービスランチで鹿肉を注文。
鹿は地元で獲ったものらしく、柔らかくてジューシー。

美味しくてデザートも頼んじゃった。
きくさんはザッハトルテ、私は写真のチーズケーキ。

食べ物が出てくると立ち上がるぼんも、
雪でたっぷり遊んだので、ちょいとお疲れ気味?
イスの下に入るのが好きなヤドカリ君です(^^)

帰りは首都高の渋滞がちょっとだけあったけど、
18時半に無事に家に到着~!
お天気に恵まれて、今年初の雪遊び楽しかった~!
スポンサーサイト
2011.01.22 (Sat)
スノーシューパラダイス!-その①-
週末はお天気も良さそうだし、どーしても雪遊びしたくなったので
金曜日夜に出発~して、目指すは北軽井沢!
夜出発は久々で、何だかウキウキ^^
道路もスイスイで、軽井沢の手前の横川SAで車中泊。
FFヒーターで快適に眠れました。
朝になり、9時に到着したところは
浅間高原スノーシュー天国 「aspara(アスパラ)」

スノーシュー&ストックが4時間2000円でレンタル出来ます。
早速スノーシューを装着して、浅間牧場を散策散策♪
雪だ雪だ~!テンション高いぼんぼ~ん(^^)

雪大好きなぼーのも楽しそう~

ぼーのって雪を見るとなぜかスリスリするんだよね(笑)
低いところは雪が少なめだったんだけど、どんどん登っていったら
フカフカの雪ゾーンに突入!

短足族の定めなのか、埋まっちゃいますね~(笑)

埋まって飛んで、埋まって飛んでと頑張ってラッセルラッセル!

頑張ったら、あっという間に顔も雪だらけ~(笑)

まだまだ登るよ~!
フカフカ雪も何のその!ぼんぼん、ファイト~!

ラッセルが続いて、ちょっとお疲れなぼーの姫。
これだけ差が付いちゃったら・・・

姫はもう動きたくないです!
じぃ!じぃはどこじゃ~!
きくじぃ登場となります(^^;

じぃは姫に甘々なのです(^^;;
そして頂上付近に無事到着~。
今日はほんとにお天気が良かった!

日も差して、全然寒くな~い♪スノーシュー日和でしたね。

ここで恒例のダッシュ!

写っていないきくさんと一緒に雪の中を走るよ~!

雪の中を走るのは楽しい~!

きくさんが汗だくになりながら走ってくれたおかげで

ぼんぼーの、めっちゃ楽しそうでした(^^)

写真も可愛く撮れたし

満足満足~!

スノーシューを履いて、フカフカ雪面の坂を駆け下りるのは
ちょっとスリリングで面白いのです。
私もぼんと一緒に走ってみたのですが・・・

予想通り、足がもつれてコケル(涙)
おぉ~!ぼんちゃんマ~ン!助けてくれ~!

ぼんちゃんマン参上~!!
やっぱりママっ子ぼんちゃんマンは助けに来てくれた~!!(嬉)

あぁ~可愛い♪ぼんちゃんってばほんとに可愛いんだから~♪♪
ぼんが助けに来てくれたことに大はしゃぎの私 ←親バカ(笑)
が!参上だけのぼんちゃんマン、あっさり帰っちゃうのぉ~?!

参上だけじゃなくて、最後まで助けて下さ~い!(涙)

その②に続く!
金曜日夜に出発~して、目指すは北軽井沢!
夜出発は久々で、何だかウキウキ^^
道路もスイスイで、軽井沢の手前の横川SAで車中泊。
FFヒーターで快適に眠れました。
朝になり、9時に到着したところは
浅間高原スノーシュー天国 「aspara(アスパラ)」

スノーシュー&ストックが4時間2000円でレンタル出来ます。
早速スノーシューを装着して、浅間牧場を散策散策♪
雪だ雪だ~!テンション高いぼんぼ~ん(^^)

雪大好きなぼーのも楽しそう~

ぼーのって雪を見るとなぜかスリスリするんだよね(笑)
低いところは雪が少なめだったんだけど、どんどん登っていったら
フカフカの雪ゾーンに突入!

短足族の定めなのか、埋まっちゃいますね~(笑)

埋まって飛んで、埋まって飛んでと頑張ってラッセルラッセル!

頑張ったら、あっという間に顔も雪だらけ~(笑)

まだまだ登るよ~!
フカフカ雪も何のその!ぼんぼん、ファイト~!

ラッセルが続いて、ちょっとお疲れなぼーの姫。
これだけ差が付いちゃったら・・・

姫はもう動きたくないです!
じぃ!じぃはどこじゃ~!
きくじぃ登場となります(^^;

じぃは姫に甘々なのです(^^;;
そして頂上付近に無事到着~。
今日はほんとにお天気が良かった!

日も差して、全然寒くな~い♪スノーシュー日和でしたね。

ここで恒例のダッシュ!

写っていないきくさんと一緒に雪の中を走るよ~!

雪の中を走るのは楽しい~!

きくさんが汗だくになりながら走ってくれたおかげで

ぼんぼーの、めっちゃ楽しそうでした(^^)

写真も可愛く撮れたし

満足満足~!

スノーシューを履いて、フカフカ雪面の坂を駆け下りるのは
ちょっとスリリングで面白いのです。
私もぼんと一緒に走ってみたのですが・・・

予想通り、足がもつれてコケル(涙)
おぉ~!ぼんちゃんマ~ン!助けてくれ~!

ぼんちゃんマン参上~!!
やっぱりママっ子ぼんちゃんマンは助けに来てくれた~!!(嬉)

あぁ~可愛い♪ぼんちゃんってばほんとに可愛いんだから~♪♪
ぼんが助けに来てくれたことに大はしゃぎの私 ←親バカ(笑)
が!参上だけのぼんちゃんマン、あっさり帰っちゃうのぉ~?!

参上だけじゃなくて、最後まで助けて下さ~い!(涙)

その②に続く!
| BLOGTOP |