2012.04.15 (Sun)
桜満開!笛吹川フルーツ公園
車中泊して、日曜日の朝。
今日の天気は晴れ!目の前には富士山!そして桜も満開です!

6時前に起きて、ぼんぼーのと軽くお散歩して、
ほったらかし温泉あっちの湯で朝風呂です。
開放感満点の露天風呂では、またも目の前に富士山ドーン!
強アルカリ性のお湯も良いよね。人気あるのがわかる気がするー。
きくさんと交代で温泉の間にぼんぼーのの朝ごはんを済ませ、
私たちはほったらかし温泉前の気まぐれ茶屋で朝ごはん。

卵かけご飯って美味しいよねぇ。きくさんは朝ラーメンでした。
ご飯を食べ終え、再び笛吹川フルーツ公園へ。
桜が満開だったのです!これは予想外で、嬉しい誤算でした。

園内には色んな桜、色んな花がいっぱい!
こちらはしだれ桜かな?可愛いよね~♪

ぼーのの笑顔がまだですが(^^;
これからお散歩して楽しくなるからちょっと待ってて~

園内の芝生は綺麗に整備されていて、もしかして入っちゃダメ?!と心配に。
通りかかったスタッフさんに聞いてみたら、全然OKとのことでほっと一安心。

お出かけだと喜んでいっぱい歩くぼーのちゃん(^^)

朝早くて人も少なかったから、ぼんのボールタイムも!

今日のボールは小さめなのでキャッチが難しいぞ~

いっぱい走って横ベロ!でもボールは離しません~(笑)

背景には富士山!
だったんだけど、カメラマン(=私)の腕がアレなもんで写ってませんな(^^;

お天気良かったし、絶景いっぱいだったんだけどな~
なかなか思うように写真に撮るのって難しいです、ほんとにねぇ。
でもぼんぼーのの笑顔が撮れればヨシ!としましょうか(^^)

さらに園内をお散歩。
笛吹川フルーツ公園は、とても広くて、そして全て斜面になっております。
なので、歩道は坂道がほとんどで、歩くだけでいい運動です。
花壇には色とりどりの花~♪

そして桜!

今年はぼんぼーのと桜の写真を撮れなかったなぁ~と思っていたけど、
撮れたね!良かった~♪

来年のぼんぼーのカレンダー4月はこれかな(^^)

園内散歩を終えて駐車場に戻ってきたら、人と車が増えてきた!
そろそろ10時、我が家は次に移動しますよー。
次はイチゴ狩り!
ワンコ大歓迎の中島フィールズさんにお邪魔しました。

前日に電話で予約しておいたのでスムーズに受付できたよ。
しかもワンちゃん大歓迎~って、手作りのイチゴクッキーもプレゼント!
ワンコ連れ可ってとこは他にもあるけど、こんなに歓迎してもらえるって嬉しい!
私たちが30分食べ放題となるのはこの列。

真っ赤なイチゴがいっぱいですが、これくらいなら食べ尽くせるのでは?!
うわー、勘弁してくださいよ~ってオーナーに言われるくらい食べるぜ!!
ぼんぼーのも一緒に、ちょっとだけイチゴ食べたよ。
超甘いんだ、これが!練乳なしで十分甘い!
甘くておいしいから、ぼんぼーのの笑顔が止まりません(笑)

特にスイーツ番長ぼーのはこの笑顔だもの(#^^#)

実は・・ぼーのに甘々なきくさんってば、
甘い方(イチゴの先端部)はぼーのに、その他はぼんに、ってあげてたんですよ!
ぼんぼん、いじけちゃうよねぇ(笑)全く気付いてなかったっぽいけど(^^;
最初の気合いはどこへやら、30分イチゴを食べ続けるって難しいね・・。
列にはまだ真っ赤なイチゴが残ってましたが、超満足な量を食べてイチゴ狩り終了!
いやーこんなに美味しくて、ぼんぼーのもこんなに喜ぶとは。
また来たいね~♪
イチゴ狩りの後、ほったらかし温泉に戻って、今度はぼんぼーのの温泉タイム!

ワンコ温泉も富士山が見える露天風呂で源泉かけ流し。

飼い主は足湯できちゃう。
ぼーのちゃん、温泉大好きなのねぇ(^^)

温泉が出てくるホース部分に、自分のお尻が当たるように移動するぼーの。
真の温泉好きですな、笑えたわ(^^)
ぼんも気持ちよさそう~。この笑顔が見たくて2週連続温泉に来ちゃったね。

温泉を終えて13時。
まだまだ遊びたいとこですが、渋滞前に帰る予定だったので
早くも高速道路に乗っちゃいます~。
途中の談合坂SAで軽食。世界一の肉まん~。

ぼんもぼーのも食べる気満々ですが、肉まんはあげませーん。

ぼんの場合、グイーンと伸びてくるので要注意です(笑)

のんきに写真撮ってると奪われますが、今回はセーフ!
早めに切り上げたおかげで渋滞なしで家にたどり着く。
車中泊でお手軽お出かけスタイル、かなり楽しい!
また土曜日が雨~なんて時にいいかもね~♪
今日の天気は晴れ!目の前には富士山!そして桜も満開です!

6時前に起きて、ぼんぼーのと軽くお散歩して、
ほったらかし温泉あっちの湯で朝風呂です。
開放感満点の露天風呂では、またも目の前に富士山ドーン!
強アルカリ性のお湯も良いよね。人気あるのがわかる気がするー。
きくさんと交代で温泉の間にぼんぼーのの朝ごはんを済ませ、
私たちはほったらかし温泉前の気まぐれ茶屋で朝ごはん。

卵かけご飯って美味しいよねぇ。きくさんは朝ラーメンでした。
ご飯を食べ終え、再び笛吹川フルーツ公園へ。
桜が満開だったのです!これは予想外で、嬉しい誤算でした。

園内には色んな桜、色んな花がいっぱい!
こちらはしだれ桜かな?可愛いよね~♪

ぼーのの笑顔がまだですが(^^;
これからお散歩して楽しくなるからちょっと待ってて~

園内の芝生は綺麗に整備されていて、もしかして入っちゃダメ?!と心配に。
通りかかったスタッフさんに聞いてみたら、全然OKとのことでほっと一安心。

お出かけだと喜んでいっぱい歩くぼーのちゃん(^^)

朝早くて人も少なかったから、ぼんのボールタイムも!

今日のボールは小さめなのでキャッチが難しいぞ~

いっぱい走って横ベロ!でもボールは離しません~(笑)

背景には富士山!
だったんだけど、カメラマン(=私)の腕がアレなもんで写ってませんな(^^;

お天気良かったし、絶景いっぱいだったんだけどな~
なかなか思うように写真に撮るのって難しいです、ほんとにねぇ。
でもぼんぼーのの笑顔が撮れればヨシ!としましょうか(^^)

さらに園内をお散歩。
笛吹川フルーツ公園は、とても広くて、そして全て斜面になっております。
なので、歩道は坂道がほとんどで、歩くだけでいい運動です。
花壇には色とりどりの花~♪

そして桜!

今年はぼんぼーのと桜の写真を撮れなかったなぁ~と思っていたけど、
撮れたね!良かった~♪

来年のぼんぼーのカレンダー4月はこれかな(^^)

園内散歩を終えて駐車場に戻ってきたら、人と車が増えてきた!
そろそろ10時、我が家は次に移動しますよー。
次はイチゴ狩り!
ワンコ大歓迎の中島フィールズさんにお邪魔しました。

前日に電話で予約しておいたのでスムーズに受付できたよ。
しかもワンちゃん大歓迎~って、手作りのイチゴクッキーもプレゼント!
ワンコ連れ可ってとこは他にもあるけど、こんなに歓迎してもらえるって嬉しい!
私たちが30分食べ放題となるのはこの列。

真っ赤なイチゴがいっぱいですが、これくらいなら食べ尽くせるのでは?!
うわー、勘弁してくださいよ~ってオーナーに言われるくらい食べるぜ!!
ぼんぼーのも一緒に、ちょっとだけイチゴ食べたよ。
超甘いんだ、これが!練乳なしで十分甘い!
甘くておいしいから、ぼんぼーのの笑顔が止まりません(笑)

特にスイーツ番長ぼーのはこの笑顔だもの(#^^#)

実は・・ぼーのに甘々なきくさんってば、
甘い方(イチゴの先端部)はぼーのに、その他はぼんに、ってあげてたんですよ!
ぼんぼん、いじけちゃうよねぇ(笑)全く気付いてなかったっぽいけど(^^;
最初の気合いはどこへやら、30分イチゴを食べ続けるって難しいね・・。
列にはまだ真っ赤なイチゴが残ってましたが、超満足な量を食べてイチゴ狩り終了!
いやーこんなに美味しくて、ぼんぼーのもこんなに喜ぶとは。
また来たいね~♪
イチゴ狩りの後、ほったらかし温泉に戻って、今度はぼんぼーのの温泉タイム!

ワンコ温泉も富士山が見える露天風呂で源泉かけ流し。

飼い主は足湯できちゃう。
ぼーのちゃん、温泉大好きなのねぇ(^^)

温泉が出てくるホース部分に、自分のお尻が当たるように移動するぼーの。
真の温泉好きですな、笑えたわ(^^)
ぼんも気持ちよさそう~。この笑顔が見たくて2週連続温泉に来ちゃったね。

温泉を終えて13時。
まだまだ遊びたいとこですが、渋滞前に帰る予定だったので
早くも高速道路に乗っちゃいます~。
途中の談合坂SAで軽食。世界一の肉まん~。

ぼんもぼーのも食べる気満々ですが、肉まんはあげませーん。

ぼんの場合、グイーンと伸びてくるので要注意です(笑)

のんきに写真撮ってると奪われますが、今回はセーフ!
早めに切り上げたおかげで渋滞なしで家にたどり着く。
車中泊でお手軽お出かけスタイル、かなり楽しい!
また土曜日が雨~なんて時にいいかもね~♪
スポンサーサイト
2012.04.14 (Sat)
山梨で車中泊
一日中雨だった土曜日。
朝からコストコでお買い物して、後は家でのんびり。
明日はお天気良さそうなので、
夜から行動して、いま山梨の笛吹川フルーツ公園です(^_^)
今夜はスーパーのお惣菜で夕ご飯にして、
ここで車中泊です~

やっと見つけたボーノチーズもあるよo(^▽^)o

明日が楽しみ~♪
朝からコストコでお買い物して、後は家でのんびり。
明日はお天気良さそうなので、
夜から行動して、いま山梨の笛吹川フルーツ公園です(^_^)
今夜はスーパーのお惣菜で夕ご飯にして、
ここで車中泊です~

やっと見つけたボーノチーズもあるよo(^▽^)o

明日が楽しみ~♪
| BLOGTOP |