fc2ブログ
2010年04月 / 03月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫05月

2010.04.30 (Fri)

泣ける~

今日の夜のお散歩もいつもの半分の距離を歩くだけ。

ぼんはドッグランに行きたかったみたいで、ランにまっしぐら!
ランの入り口で「入ろう!」って振り返った笑顔を見て、泣きそう~(涙)
入りたいよねぇ、走りたいよねぇ。
でももうちょっとだけ我慢しよう!

お散歩終えてマンションまで戻ってきたら、
ぼんが「帰りたくないよー」ってめずらしく座り込み。
こういうことする子じゃないだけに、またまた泣きそう~(涙)
もっとお散歩したいよねぇ、お外にいたいよねぇ。

かと言って歩きすぎてもダメなので、
マンションの前のベンチでぼんぼーのと並んで座って、
通り過ぎる人達を20分ほど眺めてみた。
これで何とか我慢しておくれ~。

全然元気なはずのぼーのは、短縮お散歩でも特段文句はないようで、
それはそれで健気な良い子だよなぁと泣けるなぁ~(涙)

今日のぼんも変な歩き方なし。
もうちょっとかなぁ。明日はもう少しだけ歩く距離延ばしても平気かな?


夜のオヤツは、お手製馬アキレスだよー。
最近の我が家は、ベランダにアキレスが必ず干してあります(笑)

うわ!ぼんが!ぼんがアキレスを強奪しようとしております!
1

あれ~?さっきまでの泣かせるぼんはどこへ?!(笑)
2

よーく噛んでね。丸飲みするなよ~。
3

オヤツを食べる顔は幸せそうな顔(^^)
4

ぼーのはお上品に食べますよ、オホホ~♪
5

あ、あれれ?お上品じゃ・・・
6

戻った戻った、お上品ですね(^^)
7

あ、あれれ??(笑)
8

連写してると、上品→ワイルド→上品→ワイルドを繰り返していて面白いです(笑)

明日からGWですが、きっと近場でのんびりだね~


スポンサーサイト



22:14  |  日常  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

2010.04.29 (Thu)

ポカポカ

今週はぼんぼん安静ウィークなので、お散歩は最小限。
雨ならもちろん中止、晴れでも15分~20分のお散歩だけ。
1

今のところ不満な様子はないけど、
鳥を見ると追いかけたがったり、横断歩道を走って渡りたがったり、
やっぱり走りたいんだろうなぁ。。

今朝もいつもの半分以下の歩くだけお散歩。
2
でも外に出れれば楽しいね。
あとちょっと我慢して、今度こそ完璧に治そうね~。

今日はお天気は良かったものの、南風が強くてビュービュー。
ぼんも安静だし、きくさんも調子悪そうだったので、
家でのんびりの一日になりました。

ぼーのはオモチャの破壊に勤しんでみたり~
3

ぼんは日が差してポカポカの場所をゲットして
4

ウトウトお昼寝したり~
5

ぼーのも大胆な寝姿でお昼寝してましたよ^^
6

私は、こんな日こそ!とやろうやろうと思っていた所の掃除と、
衣替え、ソファーカバーの洗濯と頑張った!
やってしまえば大した時間はかからないんだけど、
やりたくなくて先延ばし先延ばしにしていたのでした(^^;

で、頑張った自分にご褒美♪
ご近所ドッグカフェでアップルパイ食べたよ。
7

ぼんぼーのも一緒にご褒美ね。
今日はフレッシュトマトのゼリーにしてみたんですが、
8

これが想像以上にゼラチンたっぷりで硬くて(^^;
小さく切ってあげたんですが、初めてのプルプル食感に大苦戦(笑)
9
なんだこりゃ?!噛んでも切れないし、このまま飲み込んでいいの??

床に散らかしまくりで、食べては出して確認、また食べて確認の繰り返し!
仕方ないので、出来るだけ小さく小さくして、手から食べさせる作戦。
味は悪くなかったみたいなのですが~。
食べ終わるまで非常に時間がかかりました(^^;;

ぼんぼん、今日は変な歩き方は全くない。
いつになったらOKとするか、その辺の判断が難しいよね・・・。
早く治って欲しいな~。

21:44  |  日常  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2010.04.25 (Sun)

長瀞デイキャンプ

今日は私の父母を誘って、長瀞へデイキャンプ!

我が家を7時に出発し、途中で父母をピックアップして
花園インターまでスイスイと。

ウォーターパーク長瀞に到着~。
荒川が眼下に見えて、なかなか景色の良い場所でした(^^)
2

ランチはダッチオーブンでピザ~♪
この間弁慶家も作ってたよね(^^)マネっこです~。
こちら、しらすと韓国海苔のピザ。
4

オーソドックスなトマトとモッツァレラチーズとルッコラのピザもね。
3
オリーブオイル漬けしておいたドライトマトがいい味だしてました(^^)

ピザを食べつつ、キャンプ場をお散歩して、のんびりしたら
せっかく長瀞に来たので、荒川ライン下りに挑戦します!
何も考えずに予約したら、荒川上流~岩畳までのチャレンジコースだったよ。

「チャレンジコース:急流を下る波の荒いコース。スリル満点です。」だって。
うふふ~こりゃ楽しみだ(^^)

舟に乗るために河原に来たよ。
まだ何も知らないぼんぼん、川で遊ぶのかな~とウキウキだ(笑)
5

舟に乗りこみます!
6

この時点で緊張気味なのが、写真右の母(笑)。
舟は苦手なんだよね~。普段のおしゃべりが一転、とっても静かになります(爆)
「大丈夫よ~♪」と大物ぼーのちゃんが母を励ます?!
7

22名乗船の大盛況で、いざライン下り出発~!
8

天気が良いから気持ちいいねぇ♪
この日の荒川の水量は「普通」らしいです。
所々に、波が高いところがあったりして楽しいのですが、
弱虫ぼんぼんがビビりまくりです(^^;
9

波の音が大きくなると、
「あっち行けー!」なんだかよくわかんないけど、
舟から乗り出して「ワワワワーン!!(高音)」と、情けない叫び(^^;
この舟で一番ビビってるし~(笑)

大物ぼーのは寝そうなのにね(笑)
この差は何なんでしょう~??
10

そしてそして、チャレンジコースのクライマックスに!
ぼんぼん笑顔でしたが、
14

私とぼんが座っていた側に高波ザブーーーン!!
12
想像以上に水をかぶって、めっちゃ楽しかったー!

反対側のきくとぼーのの方は平和でした
13

長瀞の駅ではSLも見たよ。
帰りはちょっとだけ渋滞でしたが、無事に実家に到着。
ぼんぼーのは母からあれやこれやいっぱい貰って、
食べ放題の幸せな日だったね~(^^)

23:11  |  近くにお出かけ  |  TB(0)  |  CM(4)  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |  NEXT