fc2ブログ
2011年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2011.12.31 (Sat)

のどかな年末

今年の年末はキャンプに行かず、近所でのんびりの年末です。
一日のメインイベントがお散歩という、なんとのどかな年末!(笑)

昨日は、朝起きて、大掃除ならぬ小掃除(^^;
でも、気分はスッキリサッパリ気持ちいい!

そして、ご近所ハルク君と一緒にカフェでランチ~♪
ホワイトカレー食べました。
1
カレーなんだかシチューなんだか。美味しかったけどね。

テラス席なんだけど、強力ヒーターがあり、テラスの周りを幕で覆ってたので
寒さは感じず。
が、風が強かったので、幕が風にあおられてバタバタ音がすごくて~。
ぼーの姫、音にビビる!
2
毛布でくるまれて寝て過ごす~

ぼんもさぞかしビビって・・・と思いきや、
きくさんのハンバーグよ、落ちて来~い!と念力集中!(笑)
3

ランチの後、みんなでお散歩(^^)
4

ぼんとハルクは頑張って走ってたよ~!
8

ぼーのも頑張って小走りね!
7

でも、とにかく風が強くて~><
日差しは暖かいのに、風が冷たすぎる!
イケメンハルクのサラサライアーも風になびくぜ~♪
5

今日のおいら、頑張ったんだぜ~♪
6
また一緒にお散歩しようね(^^)

ハルク君と別れた後も、ちょっとだけお散歩。
ぼんは走りたくて、きくさんに笑顔でお願い中~
9

ぼーのは定位置でのんびり~
10

うんうん、ご近所のんびり散歩もいいもんだ(^^)


そして、大晦日の今日。
無事にお買い物も済ませ、またまたご近所をのんびり散歩。
風もなくて、ポカポカな良い天気でした。

お散歩後は、ぼんぼーのをシャンプー。
まずは湯船でゆっくりじっくり温まります~♪
11

ぼんも綺麗に洗ってもらって、アンヨも真っ白に復活!
これでお正月を迎えられるね~♪
12


今年は色々なことがあって・・・。
我が家にとっては、ぼーのの発病が一番大きな事件だったけど、
みんな揃って無事に年末を迎えることが出来て本当に良かったと思う。

これも、アドバイスや応援メッセージをくださった皆様のおかげです。
感謝の気持ちでいっぱいです、どうもありがとうございました!

免疫学の本を少しかじった所、
今後のぼーののために有効と思われることは、
・ストレスをためない!
・リラックスする!
・血行を良くする!
・体を温める!
・運動する!

そして、笑顔でいる!ことらしいのです。

よし!来年は今年よりももっともっとぼんぼーのが笑顔になるように、
もっともっと楽しい年にしよう~!!\(^o^)/

今年も1年お世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いします。
皆さま、良いお年を~!


スポンサーサイト



18:43  |  日常  |  TB(0)  |  CM(4)  |  EDIT  |  Top↑

2011.12.29 (Thu)

のんびりスタート

今日から年末年始のお休みスタート!

朝のお散歩は、またまた10時出発~。
そして、またまた遅い朝ごはんをパン屋さんで(^^;

ぼーののちょうだいビームが炸裂中!
1

ぼんも下からちょうだいビーム攻撃!
2

そしてもちろんゲット成功~
3

ぼんちゃんも忘れずに。きくさんはあげる一口が大きいんだよな~(^^;
5
大判振る舞いで人気取りの魂胆!(笑)

そんな気前がよいきくさんの噂を聞きつけ、すずめさんも集まってきた!
4
すずぼんとすずぼーの(笑)可愛い(^^)

食べ終わったら、近所の大学の芝生広場に。
ぼーのちゃんの出番ですよ~♪
6

最初のうちは快調に歩いていたものの、
なにせ気まぐれぼーの姫ですから、やる気なくなるのも早い早い(笑)
はっと気付けば、きくさんのお腹の上でくつろいでるし~(^^;
8

で、暇つぶし(?)に、きくさんの顔をペローンってしたりして。
7

その後、またちょっと歩いたりもしたけど、
今日は気分があんまり乗らないご様子です。
9
まぁ、そんな日もあるよね~。
いいのよ、ぼーの姫は自由気ままが似合ってるから(^^)

でもね、もしもし?ぼーのさん??
10

どこに座ってるのかな~??(笑)

あ、なるほど!ぼーの姫専用ソファーなんですね~(爆)
11
姫様ですもんね、地面にそのまま座るなんてちょっとねぇ。
だからきくさんのお顔に座るんですね(^^;

息苦しくなったきくさんが「ぼーの、どいてぇ~」って頼んでも
「絶対いや!」ってしがみつくぼーの姫(笑)
12
こんな子、他にいるかしら(^^;;

ぼんぼんはどうしてたかと言うと、
ボールで遊びたくて、ボール出してよーってカートのそばを離れない~
13

最近ボール遊びを解禁したら、もう楽しくて仕方ないみたい。
でもねぇ、、一昨日の夜にボールで遊んだ後、ちょっと後ろ足が痛そうだったんだよねぇ。
ボールやりすぎちゃったかなぁと反省し、早めに対処したので、
昨日の夕方にはもう痛みはなくなったようなんだけど、
今日は念のためボールなし、走るのもなしで、おとなしくしときましょう。

ぼんを騙し騙し、ゆっくり歩こうね~って誘ってみても
満面の笑みで「走る?!」って聞いてきて(^^;
14
走らないよ~って言うと、

「じゃあ、ボール?!ボールする?!」って聞いてきて
15
ボールもなしだよ~って言うと、

「じゃあ、走るでしょ?!走ろうよ~!」って言ってきて
16
走らないよ~ゆっくり歩くんだよ~って説得しても、

「じゃあボール!ボールやるんだー!!」って叫んでます(^^;
17

ぼん的には足も痛くないし、芝生広場なのになんで走らないんだよーって思うんだろうな。
この時はまぁ我慢したんだけど、結局夕方のお散歩ではぼんに根負けしてしまって、
ほんのちょっとだけボールで遊んじゃった(^^;
今のところ足は大丈夫そうだから良かった良かった。ほどほどが難しいなぁ~

ポカポカ日差しが気持ちよかったので、のんびりしてたら2時間半。
18

家に帰って、お昼ご飯食べて、お昼寝して。
寒くなる前にまたお散歩して、家でのんびりして。
あっという間にお休み1日目が終了してしまった。

年賀状が・・・。掃除が・・・・。
明日ガンバリマス(^^;


23:11  |  日常  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2011.12.25 (Sun)

七福神巡り

朝から良いお天気です!
今日のお散歩は、深川七福神巡りをすることに決定~♪

10時に家を出て、まずは近くの駅まで歩く。
そこからカートで電車に乗り、森下駅で降りまーす。

さぁここから深川七福神巡りのスタートですよ!
ぼんは歩き、ぼーのはカートで出発~。

①寿老神(深川神明宮)
最初は森下駅からすぐの深川神明宮からです。
福徳は、延命長寿!
1

年末年始に向け、境内のお掃除中のところをお参りさせてもらいました。
ぼーのがここまで回復してくれたことへのお礼と、
これからのぼんとぼーのの健康祈願をお願いしました。
2

地図を頼りに、次に進む~

②布袋尊(深川稲荷神社)
福徳は、清廉度量です。
布袋尊は楽天的な和尚さんだったんだって~。
3

こんな感じで、ぼんとぼーのは抱っこでお参り。
4

次に向かって歩いていると、清澄公園がありました。
なかなか広くて綺麗な公園。
ここで、ぼんぼーのの気分転換を(^^)

ぼーのちゃん歩きます~♪
5

ぼんは念願のボールを!
6

お参りのために神社で止まる度に、
「ボール?ボールやりますか?!」ってぼんがワクワクの目をしてたんだけど、
さすがに神社でボール遊びは出来ないので(笑)
7

ぼーのは初めての公園はテンションが上がるようで
8

ニッコニコ笑顔でグングン歩く歩く~♪
10
ぼーのが楽しそうだと、私達も幸せな気分になるね(^^)

清澄公園、良いところだったね~。また来たいね!
9

そして先に進む~

③毘沙門天(龍光院)
布袋尊からちょっと歩いて、毘沙門天に到着。
福徳は、勇気授福です。
11

④大黒天(円珠院)
毘沙門天のすぐそばに、大黒天。
福徳は、有福蓄財です。
12

⑤福禄寿(心行寺)
清澄庭園の横を通り、福禄寿に到着。
福徳は、人望福徳です。
13

長命と円満な人格を人々に授ける福神様だそうです。
14

残るは2つ!

⑥弁財天(冬木弁財堂)
福徳は、芸道富有です。
見逃しちゃいそうに小さい弁財堂で、写真撮り忘れちゃった!

そして、最後はお馴染の。

⑦恵比寿神(富岡八幡宮)
何度か行ったことのある富岡八幡宮。
でも、今回は本堂ではなく、恵比寿神様のところへ。
福徳は、愛敬です。
15

せっかく来たので、本堂にもお参り。
ぼんぼーのの健康祈願と、お友達ワンコみんなの健康祈願も。
来年はみんなが笑顔で過ごせますように~!!

七福神巡りが出来ました!
ここかな?なんて地図を見ながら、街歩きするのは楽しかったな~♪
でも、お正月に巡るのが一般的なのかな?
下見はバッチリなので、来年もう一度巡ってみようかな(^^)

さてさて、ここまでで4時間経過。
お腹もすいたので、以前も来たKitchen&Cafebar MON で軽いランチ。
16

ちょっと寒いけどテラス席で。
ぼんちゃんのちょうだい攻撃に負けずに(?)食べたよ。
17

ぼーの姫は「ぼーののパン、早くちょうだい!」とご不満顔(笑)
18

門前仲町から家まで、さらにさらに歩く~。
この辺りですでに10キロ以上歩いてたので、さすがのぼんもお疲れ(笑)
めずらしくカートに乗りたがったのです。
19

ぼんも年取ったのかね~なんて言いながら写真撮ってたら、
まだまだ若いよ!と奮起して(?)、歩く歩くと言いだして
ここから先は軽快な足取りで歩いてました(^^)
やっぱりぼんはこうでないと!体力派ぼんちゃんでお願いします!

途中、公園でボールしたり、歩いたりして、家に着いたら15時半。
計5時間半のお散歩は、トータル14キロを歩きました!
でも、楽しかったからか、全然苦じゃなかった!


夕方は、ぼーのはきくさんに抱っこされ、ぼんは私に抱っこされ、
のんびりお昼寝しました(^^)


そして夜は~♪
七福神巡りの途中で買った千疋屋のプリン~♪
20

通り道に千疋屋の直売所があるのです。
市販より1割安いとの噂ですが、種類は4つくらいしかなくて。
で、サービス品となってた150円のプリンを2つだけ買ってきました~。

ここからはプリン祭りだ~!
21

基本に忠実なザ・プリンって感じの味だったので、
ぼんちゃんもぼーのちゃんも大興奮でプリンくれくれ~!!って
そりゃもうすごかった(笑)
22

スイーツ好きのぼーのは、きくさんの上にグイグイ登ってくる(笑)
23

うまし!!
大騒ぎしながら食べて、きくさんの洋服がプリンだらけに(爆)
24
プリンこぼすわ、そのプリンを踏むはで大変なことになってたみたい ←ヒトゴト(笑)

ぼんぼーの、今日は疲れたようで良く寝てます(^^)
ご近所散歩も楽しいね。また行こうね!






22:34  |  近くにお出かけ  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |  NEXT