2014.10.29 (Wed)
回復してます
ぼーののこと、ご心配いただきありがとうございます。
おかげさまで、ぼーのは回復してきてます^_^
下痢も血便もなく、吐くこともなく、
処方食ですがご飯もガツガツ食べました。
お薬も勢いで食べてくれたので、ほっと一安心。
しばらくはまだ病院通いですが、
このまま順調に治るといいなぁ!
引き続きガンバレぼーのちゃん!
さて、ずっと病院の付き添いだったぼんちゃん。
今日はドックランで遊びました。

久しぶりに爆走して楽しそうでした^_^

スリスリしてます、多分ミミズに(>人<;)

そのミミズ、スリスリした後に食べようとして、
ちょっと待ったーーー!!で間一髪セーフ(^^;;
許されるのはスリスリまでです、パクはやめてくださ~い(^^;;
おかげさまで、ぼーのは回復してきてます^_^
下痢も血便もなく、吐くこともなく、
処方食ですがご飯もガツガツ食べました。
お薬も勢いで食べてくれたので、ほっと一安心。
しばらくはまだ病院通いですが、
このまま順調に治るといいなぁ!
引き続きガンバレぼーのちゃん!
さて、ずっと病院の付き添いだったぼんちゃん。
今日はドックランで遊びました。

久しぶりに爆走して楽しそうでした^_^

スリスリしてます、多分ミミズに(>人<;)

そのミミズ、スリスリした後に食べようとして、
ちょっと待ったーーー!!で間一髪セーフ(^^;;
許されるのはスリスリまでです、パクはやめてくださ~い(^^;;
スポンサーサイト
2014.10.28 (Tue)
ガンバレぼーのちゃん
ぼーのちゃん、先週月曜日から不調です(>人<;)
先週月曜日の夕方に5回吐いて、
朝ごはんが未消化のまま、最後は胆液が血と混じったものを吐いたので、
慌てて夜間救急でいつもの病院に。
大腸炎の疑いで、注射と点滴してもらいました。
その後、いったんは回復傾向でしたが、
出されたお薬は完全拒否で飲んでくれなくて、
いま考えればここで無理やりでも飲ませておけば良かったなぁ。
そして金曜日に真っ赤な血便。
腸の粘膜が出てる感じで、また大急ぎで病院に。
やはり注射と点滴。下痢止め、吐き気止め、胃腸の動きを良くする治療です。
その後今日まで、点滴すると復活して食べられるけど、
点滴が切れると下痢して食べられなくなるが続いて、今朝はまた血便。
今日はレントゲンと超音波検査してもらいましたが、
胃腸の動きがかなり鈍くて、ほとんど動いていない状態。
腸も少し腫れていて、腸炎が治っていません。
また点滴と注射ですが、お薬を無理やりでも飲ませることになりました。
アレルギー性腸炎の疑いもあるため、
低アレルギー食を処方されてしまいました。
正直、処方食のドッグフードは食べさせたくないけど。。
今は先生の方針に従って、早く回復できるようにケアするしかないです。
帰宅後、元気はありますが、
抱っこ抱っこの甘えん坊です。

抱っこすると安心して寝てるので、
ぼーののために、こんなことで良ければいくらでも。
最近、家で仕事しているので、
一緒の空間にはいるものの、抱っこでのんびり過ごす時間はほとんどなかったかも。
そんなのも少しストレス感じさせちゃったかな。
今日はお仕事よりもぼーの優先で過ごそうね。
抱っこでごきげんなお顔^_^

ガンバレぼーのちゃん!
先週月曜日の夕方に5回吐いて、
朝ごはんが未消化のまま、最後は胆液が血と混じったものを吐いたので、
慌てて夜間救急でいつもの病院に。
大腸炎の疑いで、注射と点滴してもらいました。
その後、いったんは回復傾向でしたが、
出されたお薬は完全拒否で飲んでくれなくて、
いま考えればここで無理やりでも飲ませておけば良かったなぁ。
そして金曜日に真っ赤な血便。
腸の粘膜が出てる感じで、また大急ぎで病院に。
やはり注射と点滴。下痢止め、吐き気止め、胃腸の動きを良くする治療です。
その後今日まで、点滴すると復活して食べられるけど、
点滴が切れると下痢して食べられなくなるが続いて、今朝はまた血便。
今日はレントゲンと超音波検査してもらいましたが、
胃腸の動きがかなり鈍くて、ほとんど動いていない状態。
腸も少し腫れていて、腸炎が治っていません。
また点滴と注射ですが、お薬を無理やりでも飲ませることになりました。
アレルギー性腸炎の疑いもあるため、
低アレルギー食を処方されてしまいました。
正直、処方食のドッグフードは食べさせたくないけど。。
今は先生の方針に従って、早く回復できるようにケアするしかないです。
帰宅後、元気はありますが、
抱っこ抱っこの甘えん坊です。

抱っこすると安心して寝てるので、
ぼーののために、こんなことで良ければいくらでも。
最近、家で仕事しているので、
一緒の空間にはいるものの、抱っこでのんびり過ごす時間はほとんどなかったかも。
そんなのも少しストレス感じさせちゃったかな。
今日はお仕事よりもぼーの優先で過ごそうね。
抱っこでごきげんなお顔^_^

ガンバレぼーのちゃん!
2014.10.17 (Fri)
お出かけ!
今日は久しぶりのお出かけ!
ぼんぼーのの整体教室に行ってきました。
場所はいつもの先生のご自宅ではなく、朝霧フィールドドッグガーデン。
こっちの方がうちから近くて、通うのに楽かも(^^)
ぼんもぼーのも、先生にバッチリ整えていただいて、スッキリシャッキリカッコよくなりました\(^o^)/
そして、整体教室が終わった後にランチ。
ここ、カフェナチュレは、ワンコも店内OKのオーガニックにこだわった素敵なカフェです。

工藤夕貴さんプロデュースで、ご自宅の敷地内にカフェがあります。
今日は天気が良かったので、テラス席にしました。
椅子も座り心地最高で、そして目の前には富士山がドーン!

我が家からも玄関出れば見える富士山ですが、見る方向がちょっと違うので、
形や山肌が全然違っていて、なんだか新鮮な富士山です。
私が注文したのは、1日10食限定のキノコカレー。

数種類のキノコが、それぞれ食感が違って食べていて面白い。
そしてカレーは、野菜?のみじん切りがたくさん入っているような、
サラッとでもなく、ドロッとでもなく、不思議な感じ。辛さは全然ありません。
全ての材料にオーガニックのこだわりがあって、丁寧に作られた食事という感じ。
美味しかったー!まさに体が喜ぶ食事でした。
カレーは食べられないから興味なし~のぼーのちゃん(笑)

そしてデザートには、マンゴーパフェ。
マンゴーたっぷりでこれがまためちゃめちゃ美味しい!

デザートとなると急にヤル気が出てきたお二人さん(笑)

分かりやすすぎる態度(^^;
ランチの後は、近くのミルクランドでお散歩。
のんびり歩けるコースがあって、芝生も広くて、いいとこでしたー。

でもお腹いっぱいで何も食べられなかったよ(^^;
お出かけ先にはどこもドッグランがあったのですが、全然入りませんでした。
以前だったらお金払ってでも入ってたのに、最近では毎日がドッグラン状態のお散歩なので、
有料でドッグランに入るのがもったいなく感じてしまって(^^;
ってことで、お出かけは、いつもよりのんびりな1日になったのでした(^^)
ドッグラン状態のお散歩はこんな感じ~
ぼんぼーのの整体教室に行ってきました。
場所はいつもの先生のご自宅ではなく、朝霧フィールドドッグガーデン。
こっちの方がうちから近くて、通うのに楽かも(^^)
ぼんもぼーのも、先生にバッチリ整えていただいて、スッキリシャッキリカッコよくなりました\(^o^)/
そして、整体教室が終わった後にランチ。
ここ、カフェナチュレは、ワンコも店内OKのオーガニックにこだわった素敵なカフェです。

工藤夕貴さんプロデュースで、ご自宅の敷地内にカフェがあります。
今日は天気が良かったので、テラス席にしました。
椅子も座り心地最高で、そして目の前には富士山がドーン!

我が家からも玄関出れば見える富士山ですが、見る方向がちょっと違うので、
形や山肌が全然違っていて、なんだか新鮮な富士山です。
私が注文したのは、1日10食限定のキノコカレー。

数種類のキノコが、それぞれ食感が違って食べていて面白い。
そしてカレーは、野菜?のみじん切りがたくさん入っているような、
サラッとでもなく、ドロッとでもなく、不思議な感じ。辛さは全然ありません。
全ての材料にオーガニックのこだわりがあって、丁寧に作られた食事という感じ。
美味しかったー!まさに体が喜ぶ食事でした。
カレーは食べられないから興味なし~のぼーのちゃん(笑)

そしてデザートには、マンゴーパフェ。
マンゴーたっぷりでこれがまためちゃめちゃ美味しい!

デザートとなると急にヤル気が出てきたお二人さん(笑)

分かりやすすぎる態度(^^;
ランチの後は、近くのミルクランドでお散歩。
のんびり歩けるコースがあって、芝生も広くて、いいとこでしたー。

でもお腹いっぱいで何も食べられなかったよ(^^;
お出かけ先にはどこもドッグランがあったのですが、全然入りませんでした。
以前だったらお金払ってでも入ってたのに、最近では毎日がドッグラン状態のお散歩なので、
有料でドッグランに入るのがもったいなく感じてしまって(^^;
ってことで、お出かけは、いつもよりのんびりな1日になったのでした(^^)
ドッグラン状態のお散歩はこんな感じ~