2014.12.31 (Wed)
来年もよろしく!
あっという間に大晦日ですねー。
慌てて今日だけ大掃除してみました(^^;;
今年は家で仕事し始めてしまったので、
ブログを更新する余裕がなくて、
ぼんぼーののお散歩はサボらなかったけど、
写真はあまり撮らなかったな(ーー;)
なので、毎年恒例だったぼんぼーのカレンダーも作れずに残念無念。
その代わり、来年はわんのはなカレンダーにぼんぼーの写真をたくさん採用していただいたので、
それを飾ろうと思います^_^
大晦日の夜は、お刺身バイキング!
ぼんぼーのもお刺身!野菜なしでお刺身のみ!

ガッツリ食べたのに、
やっぱり私達とも一緒に食べるんですね(笑)

私が一口食べようとするたびに、グイグイと(笑)

グイグイグイーっと(笑)チョウダイ攻撃です。

近い、近すぎます(^^;;
ヨダレぽったぽた、大変です(^^;;
ま、みんな元気に年越しできてサイコーですね*\(^o^)/*
来年ももちろんみんな元気に過ごすこと、
そしてブログも更新すること、
ぼんぼーのの写真もまたこまめに撮ること、
これを目標にします!
お散歩写真がカンタンに撮れるように、
ついにNikonに手を出してしまったー!

キヤノン派から初のニコン。
ミラーレス一眼で、軽くてAF速くて、しかも防水防塵!
これで可愛いぼんぼーのをいっぱい撮るぞー*\(^o^)/*
ではでは、みなさま今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いしまーす!
慌てて今日だけ大掃除してみました(^^;;
今年は家で仕事し始めてしまったので、
ブログを更新する余裕がなくて、
ぼんぼーののお散歩はサボらなかったけど、
写真はあまり撮らなかったな(ーー;)
なので、毎年恒例だったぼんぼーのカレンダーも作れずに残念無念。
その代わり、来年はわんのはなカレンダーにぼんぼーの写真をたくさん採用していただいたので、
それを飾ろうと思います^_^
大晦日の夜は、お刺身バイキング!
ぼんぼーのもお刺身!野菜なしでお刺身のみ!

ガッツリ食べたのに、
やっぱり私達とも一緒に食べるんですね(笑)

私が一口食べようとするたびに、グイグイと(笑)

グイグイグイーっと(笑)チョウダイ攻撃です。

近い、近すぎます(^^;;
ヨダレぽったぽた、大変です(^^;;
ま、みんな元気に年越しできてサイコーですね*\(^o^)/*
来年ももちろんみんな元気に過ごすこと、
そしてブログも更新すること、
ぼんぼーのの写真もまたこまめに撮ること、
これを目標にします!
お散歩写真がカンタンに撮れるように、
ついにNikonに手を出してしまったー!

キヤノン派から初のニコン。
ミラーレス一眼で、軽くてAF速くて、しかも防水防塵!
これで可愛いぼんぼーのをいっぱい撮るぞー*\(^o^)/*
ではでは、みなさま今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いしまーす!
スポンサーサイト
2014.12.24 (Wed)
すってんころりんなイブ
今日の夕方のお散歩の出来事。
家からちょっと歩いたとこにある公園で、
満面の笑みできくさんの顔を見ながら走り出すぼんちゃん。
一緒に走って欲しくて、さらに散歩が嬉しすぎて、
いつも前見てないんだなー。
そしていつも「前見て歩きなさいー」と私に注意されてるぼんちゃん。
今日、溝に落ちました。。
30㎝くらいの深さの溝に、顔から落ちて、
体がぐにゃんと曲がったらしいです(>人<;)
落ちた直後、前足を痛そうにしていて、
ビックリのショックもあったみたいで意気消沈。
そのまま抱っこで帰宅となり、お散歩時間わずか5分。
幸い怪我はなく、落ちたショックからも復活しました。
しばらくの間は、ぼん改めショボンになってたけどね(笑)
何もなかったから笑い話で済んだけど、
ちょっとこれからは気を付けないとな。
ぼんちゃんの大興奮をいかに抑えるか、課題ですな。
8歳なのにね、いつまでもお子ちゃまで困ったもんだ(^^;;
そんなすってんころりんだった今日はクリスマスイブ。
ぼんぼーのご飯もクリスマスっぽく、盛り付けでごまかした(笑)

食べっぷりがすごくて、とっ散らかり~(笑)

クリスマスディナーっていうよりも、
クリスマス早食い大会、みたいな(笑)
美味しかったようで、
ぼーのちゃんのペロリーン出ました*\(^o^)/*

明日はケーキ食べよう~*\(^o^)/*
家からちょっと歩いたとこにある公園で、
満面の笑みできくさんの顔を見ながら走り出すぼんちゃん。
一緒に走って欲しくて、さらに散歩が嬉しすぎて、
いつも前見てないんだなー。
そしていつも「前見て歩きなさいー」と私に注意されてるぼんちゃん。
今日、溝に落ちました。。
30㎝くらいの深さの溝に、顔から落ちて、
体がぐにゃんと曲がったらしいです(>人<;)
落ちた直後、前足を痛そうにしていて、
ビックリのショックもあったみたいで意気消沈。
そのまま抱っこで帰宅となり、お散歩時間わずか5分。
幸い怪我はなく、落ちたショックからも復活しました。
しばらくの間は、ぼん改めショボンになってたけどね(笑)
何もなかったから笑い話で済んだけど、
ちょっとこれからは気を付けないとな。
ぼんちゃんの大興奮をいかに抑えるか、課題ですな。
8歳なのにね、いつまでもお子ちゃまで困ったもんだ(^^;;
そんなすってんころりんだった今日はクリスマスイブ。
ぼんぼーのご飯もクリスマスっぽく、盛り付けでごまかした(笑)

食べっぷりがすごくて、とっ散らかり~(笑)

クリスマスディナーっていうよりも、
クリスマス早食い大会、みたいな(笑)
美味しかったようで、
ぼーのちゃんのペロリーン出ました*\(^o^)/*

明日はケーキ食べよう~*\(^o^)/*
2014.12.19 (Fri)
整体でスッキリ!
今日はぼんぼーのの整体の日。
静岡の教室に変更したら、2か月に1度のペースで通えるようになりました(^^)
2か月ぶりなので、それほど悪くはなっていないものの、
ぼんのウィークポイントは後ろ足の膝のようです。
もともとあまり強くなくて、さらにいっぱい運動するので負荷がかかるみたい。

定期的に整体でメンテナンスして、
10歳過ぎたら本格的な施術するといいよと言われました。
膝とうまく付き合って、いつまでも元気に走れるようにしようね(^^)
ぼーのは全身のむくみ、血流の悪さがウィークポイント。
やはり目が見えないことで、余計な力が入ったり、神経もいっぱい使ってるのかな。

先生にスッキリ流してもらって、お顔も体もシュッと細くなっちゃいました(^^)
次の整体は2月の予定。先生、どうもありがとうございました!!
整体のあとは、前回と同じく「カフェナチュレ」でランチ。
天気は良かったものの、さすがにテラス席は寒そうだったので店内の席に。
わんこ連れでも店内OKなのはありがたいです!
ぼんが熱い視線を送っている先には厨房が(笑)
カフェに来ると、飼い主そっちのけで厨房ばかり見ているぼんです(^^;

ランチは、シーフードカレーを注文しました。
オーガニックにこだわった薬膳カレーです。
辛さは全然ないのに、食べると体がポカポカします。

それ、ぼんのご飯じゃないの?!と、ご不満そうなお顔。
ずっと待ってたのに!!って(^^;

熱意は感じられますが、さすがにカレーは食べられないと思いますわ。
でもまだ諦めない、諦めきれない!(笑)

一方のぼーのは、カレーは無理だと理解しているのか、全く興味を示さず、
こっちに向くことも一切なく、グースカ寝ています。
カレーをおいしくいただいた後は、デザートも。
今日はイチゴのチーズケーキ!イチゴのいい香りがして、めちゃめちゃ美味しそう!

ケーキがテーブルに運ばれてきた途端、
さっきまでグースカ寝ていたぼーのが、ムクッと起き上がり・・・

ケーキ!ケーキちょうだい!早く早く!!と地団駄踏み始めました(^^;

ケーキの香りでスイッチ入ったのか?
食べ物に関しては素早く正確な反応のぼーのさん、
やっぱり食べ物だけは見えてるんじゃないか疑惑です(笑)
ランチのあとは、田貫湖でお散歩。
富士山がどーんと見えるいい景色ですね~。

最近お出かけしてなかったので、久しぶりの遠出は楽しかったわ(^^)
年内はバタバタですが、来年はもうちょっと余裕のある生活ができるように
時間配分考えよう~。もうちょっとぼんぼーのとお出かけしたいもんね。
静岡の教室に変更したら、2か月に1度のペースで通えるようになりました(^^)
2か月ぶりなので、それほど悪くはなっていないものの、
ぼんのウィークポイントは後ろ足の膝のようです。
もともとあまり強くなくて、さらにいっぱい運動するので負荷がかかるみたい。

定期的に整体でメンテナンスして、
10歳過ぎたら本格的な施術するといいよと言われました。
膝とうまく付き合って、いつまでも元気に走れるようにしようね(^^)
ぼーのは全身のむくみ、血流の悪さがウィークポイント。
やはり目が見えないことで、余計な力が入ったり、神経もいっぱい使ってるのかな。

先生にスッキリ流してもらって、お顔も体もシュッと細くなっちゃいました(^^)
次の整体は2月の予定。先生、どうもありがとうございました!!
整体のあとは、前回と同じく「カフェナチュレ」でランチ。
天気は良かったものの、さすがにテラス席は寒そうだったので店内の席に。
わんこ連れでも店内OKなのはありがたいです!
ぼんが熱い視線を送っている先には厨房が(笑)
カフェに来ると、飼い主そっちのけで厨房ばかり見ているぼんです(^^;

ランチは、シーフードカレーを注文しました。
オーガニックにこだわった薬膳カレーです。
辛さは全然ないのに、食べると体がポカポカします。

それ、ぼんのご飯じゃないの?!と、ご不満そうなお顔。
ずっと待ってたのに!!って(^^;

熱意は感じられますが、さすがにカレーは食べられないと思いますわ。
でもまだ諦めない、諦めきれない!(笑)

一方のぼーのは、カレーは無理だと理解しているのか、全く興味を示さず、
こっちに向くことも一切なく、グースカ寝ています。
カレーをおいしくいただいた後は、デザートも。
今日はイチゴのチーズケーキ!イチゴのいい香りがして、めちゃめちゃ美味しそう!

ケーキがテーブルに運ばれてきた途端、
さっきまでグースカ寝ていたぼーのが、ムクッと起き上がり・・・

ケーキ!ケーキちょうだい!早く早く!!と地団駄踏み始めました(^^;

ケーキの香りでスイッチ入ったのか?
食べ物に関しては素早く正確な反応のぼーのさん、
やっぱり食べ物だけは見えてるんじゃないか疑惑です(笑)
ランチのあとは、田貫湖でお散歩。
富士山がどーんと見えるいい景色ですね~。

最近お出かけしてなかったので、久しぶりの遠出は楽しかったわ(^^)
年内はバタバタですが、来年はもうちょっと余裕のある生活ができるように
時間配分考えよう~。もうちょっとぼんぼーのとお出かけしたいもんね。